様々な感染拡大防止対策により教育現場で通常の授業が行えなくなっている今、オンライン授業などに弊社のソフトを役立てていただけたらと思いCeVIO Creative Studioの無償配布を決定しました。
— テクノスピーチ(Techno-Speech) (@techno_speech) 2020年4月10日
教育の場に新しい形を取り入れていただき、この危機を共に乗り越えられる事を心から願っています。 pic.twitter.com/sEhRLdW5yh
音声・歌声合成ソフト「CeVIO」、オンライン授業向けに無償提供 新型コロナ対策支援でhttps://t.co/vbEWUYG97N pic.twitter.com/g49vjm2i8c
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) 2020年4月10日
新型コロナウイルス対策で、授業のオンライン化が進む中、名古屋工業大発ベンチャー「テクノスピーチ」などが10日、文章を音声に変えるソフトウエアを9月末まで、全国の大学や小中高校に無償提供すると発表した。#新型コロナhttps://t.co/mYL3FfKbQr
— 中日新聞 (@chunichi_denhen) 2020年4月11日
無償提供の申し込みは https://t.co/ez029cAEl7
中日新聞の記事によると、新型ウイルスの感染拡大が続き、授業のオンライン化を検討している大学から問い合わせが相次ぎ、無償提供を決めたとのこと。