今週のボカロ関連ニュースまとめ
今週は、桜ミクと工藤パンがコラボしたイギリストーストとマーブルいちごスペシャルが、東京飯田橋にある青森アンテナショップ「あおもり北彩館」で販売していると聞き、買いに行きました。 東京飯田橋店です。たくさんの要望があり弘前さくらまつり応援キャ…
今週は、名古屋へ行ってきました。ポートメッセなごやで開催された同人即売会「ソウサク*サミット」に一般参加してきました。CDや本を入手したり、知り合いの参加者と会ったりして、久し振りの同人イベントを楽しんできました。 ゆかりあかりセイカつづみタ…
今週末は、延期となっていた雪ミクのイベント「SNOW MIKU 2021」が開催されました。詳しくは来週の週刊ボカフロで記事にする予定ですが、元々は2月開催予定が、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で3月に延期されたのでした。SNOW MIKUは毎年開催されていま…
今週は、週刊ボカフロの記事が3件だった先週とは打って変わり、新しい音源が相次いでリリースおよび発表されました。個人的には、小春六花のデモソングが13曲も発表されたのが驚きました。制作者には私のお気に入りのボカロPも多く、楽曲の方も楽しめました…
今週の記事でも取り上げていますが、初音ミクのコラボストアやコラボカフェが相次いで開催されています。3月7日(日)の時点で、渋谷周辺でも3箇所開催されており、その3箇所を回ったりしました。 rockin’star × 初音ミク POP UP SHOP in AMNIBUS STORE に来ま…
今週は、琴葉姉妹のライブイベント「コトノハロックフェス 2021」をネット生配信で楽しみました。このライブについては、今週のボカフロでも取り上げていますが、やっぱり生バンド演奏付きのライブは良いなと思う楽しいライブでした。 コトノハロックフェス2…
今週の記事でも取り上げていますが、今週はネタ曲投稿祭がニコニコ動画上であり、投稿された楽曲をチェックするのが楽しかったです。 ネタ曲投稿際タグたどってると、楽曲や動画のクオリティ関係なく、視聴者を笑わせよう/喜ばせようという動画が多く見つか…
今週は、SNOW MIKUのオンラインライブ「Sound of Luce」を見ました。テーマソングを制作したHeavenzさんを始め、ねじ式さん、GYARIさん、もじゃさんのステージを楽しみました。もし現地でライブが見られたらと残念に思いつつ、視聴者が3万人を超え、オンライ…
今週は、SNOW MIKU 2021が開催される予定でしたが、延期となってしまいました。毎年楽しみにしていたイベントなので、大変残念でした。 しかし、今週はオンラインでのイベントも楽しめました。オンラインさっぽろ雪まつりでの雪ミク雪像制作とネット中継、VR…
今週は、SNOW MIKU 2021 開催延期という残念なニュースもありましたが、IA 9周年、ONE 6周年、Fukase 5周年、巡音ルカ 12周年と、ボカロの誕生日お祝いが続く一週間でありました。そして今週はCeVIO AI「結月ゆかり麗」という新しい音声合成ソフトも誕生して…
今週は、AI歌唱ソフトに関する新発表が続いた一週間でした。今週は6件のニュースを取り上げたのですが、そのうち5件がAI歌唱ソフトに関するニュースになりました。 昨年にフリーソフトのAI歌唱ソフトNEUTRINOが発表され、歌唱ソフト Synthesizer V がAI歌唱…
毎週新しい記事を投稿している週刊ボカフロですが、過去のニュース記事を更新することもあります。週刊ボカフロは、今週のニュースを伝える以外に、あとで検索できるようにボカロ関連のニュースを記録するという目的もあると考えており、記録として最新情報…
今週は、2020年のボカロ関連ニュースをまとめた記事を作成しました。 vocafro.hatenablog.com 2020年のボカロ関連ニュースは盛り沢山で多岐にわたるため、これをまとめるのには少々苦労ましたが、様々な話題をうまくカバーできたのではないかと自負していま…
新年明けましておめでとうございます。今年も週刊ボカフロをよろしくお願いいたします。 2021年最初の記事更新となります。2021年のボカロ界隈、音声合成キャラクター界隈は、どんな一年になるでしょうか。CeVIO AIやSynthesizerV、A.I.VOICEの新製品発売が…
今週はニュースがたくさんありました。週刊ボカフロは、毎週5件前後のニュースを取り上げるようにしているのですが、今週はどれも外せないニュースでしたので、おそらく週刊ボカフロ過去最多の11件のニュースを取り上げました。 今週が、2020年最後の更新と…
今週は、初音ミク「マジカルミライ2020」 in TOKYO へ行ってきました。 #マジカルミライ2020 会場着いた。 (@ 国際展示場 9-11ホール in 千葉市, 千葉県 w/ @kobaruto_9) https://t.co/WJITn9fQCB pic.twitter.com/OnOtn6rGNc — NAT(ナット) (@nat0468) 2020…
今週は、ボカコレのライブに行ってきました。 #ボカコレ ライブ第二部終演。楽しかった!ありがとう! pic.twitter.com/4bLgvn9izC — NAT(ナット) (@nat0468) 2020年12月12日 コロナウイルス感染症拡大防止のため、隣と間を空けた座席で発声禁止という状況で…
今週は、クラウドファンディングが始まったニュースと、目標達成して終了したニュースの2つがありました。先週も、「MIKU EXPO 2021 Online」のクラウドファンディングのニュースを週刊ボカフロで取り上げています。 ファンから金銭面の支援を集める方法とし…
先週は、マジカルミライ2020大阪へ行ってきました。(その影響で記事更新が日曜日より遅くなり申し訳ありません) 感染症対策が求められる状況での開催、運営はどれだけ苦労したことでしょうか。ライブも隣の席を空けたりコール禁止などの状況で開催されました…
今週は、電通大のバーチャルライブ研究会によるファンメイドミクライブ「MIKUEC 2020」を見ました。バーチャル空間での初音ミクたちのライブ、想像以上で素晴らしかったです。 #MIKUEC2020 終演後、セトリ曲のイラストが並ぶ空間。これ良かったな…。 pic.twi…
今日は、ボカロ同人イベントのボーマスと、ボカロPはるまきごはんさんのライブに行ってきました。 #ボーマス 入場券確保。 (@ 文化会館ビル in 豊島区, 東京都) https://t.co/VtDr2P5ZC7 pic.twitter.com/jeNMu7uAtU— NAT(ナット) (@nat0468) 2020年11月15日…
11月5日は、MEKO 16周年でした。ニコ動やTwitterなどに投稿されたお祝いのメッセージや作品を見ながら、自分がボカロを知った一番最初はMEIKOカバー曲だったことを思い出しました。 MEIKOさんとの出会いを振り返ると、ミクさん誕生前のニコ動で、カバー曲を…
最近のボカロ関連ニュースで気になるのが、AIを使った音声合成に関するニュースです。先週は「CeVIO AI 東北きりたん ソングボイス」のニュースがありましたが、今週も「Synthesizer V AI」の発表や、小春六花のCeVIO AI トークボイス制作発表と、AI音声合成…
今週は富岡製糸場内で開催された、人形浄瑠璃×初音ミク「恋娘紬迷宮」を見てきました。 【初音ミク×人形浄瑠璃】無事終演致しました! 寒い中最後までご覧頂きまして、ありがとうございました。 皆さまお気を付けてお帰りください。 #富岡製糸場初音ミクコラ…
今週は、オンラインで開催された音声合成キャラクター同人イベント「Each of Voice.」に参加しました。 eachofvoice.com 【抽選用ツイート】Each of Voice.の生放送を開場しました。開会は11時からです。https://t.co/BYIJUQGGj7 生放送の最後に抽選会を行い…
先週は、仙台で行われた東北ずん子のミニコンサートを見に行きました。 【絶品グルメ☆豊穣祈願祭り@仙台 ステージ情報② 東北ずん子ミニコンサート】東北エリアの応援キャラクターとして大人気の東北ずん子のコンサートを開催!絶品イベントとしては初のホロ…
今週は、スマフォゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ feat. 初音ミク」がリリースされたので、それを毎日のようにプレイしてました。 pjsekai.sega.jp リズムゲームが好きなので、お気に入りの曲をフルコンボ目指してやりこんだり、MVで登場するキ…
今週は、VRライブ「初音ミク GALAXY LIVE 2020」を見ました。スマフォで見るVRライブなのですが、VRならではの演出が素晴らしかったです。(本ライブについては、来週の週刊ボカフロで取り上げる予定です) ✨️【初音ミク GALAXY LIVE 2020】26日19時 開幕!!✨…
昨日、初音ミクシンフォニーのサントリーホール公演へ行ってきました。 初音ミクシンフォニー会場。開演時間直前、人が集まってる。 (@ サントリーホール 大ホール in 港区, 東京都) https://t.co/PXusLekZDf pic.twitter.com/1MgDgtcs0t — NAT(ナット) (@na…
オンラインで生配信するイベントが増えている今日この頃ですが、私の場合、今週の土曜日は3つありました。 今週の記事でも取り上げている「OngaACCEL シンポジウム2020」、石黒千尋さん企画の結月ゆかりMμの3Dお披露目ライブ、鬱Pのバンド「おはようございま…