今週の音声合成ソフトとキャラクターに関するニュースは、5件取り上げました。
- 「YouTube Music Weekend 10.0」が8月29日-31日に開催決定、参加アーティストのライブ映像やMVなどをプレミア公開。きくおさんがDay2のヘッドライナー、他にもボカロPが出演多数
- VOICEVOXが8月1日に4周年を迎える。投稿祭「VOICEVOX4周年文化祭」が8月1日~15日に開催、ニコ動の提供音声がVOICECOX 6〜8期生の音声に、OSTER projectさんによる記念カバーソング「恋スルVOICEVOX」公開
- 音声合成キャラのライブ「Voicetic Fantasia 2025」開催を目指すクラウドファンディングが目標金額1000万円を達成し、開催決定。3Dマルチアングル映像や配信アーカイブ1ヶ月延長のストレッチゴールに挑戦中
- ボカロ曲の聖地を共有できるサイト「ボカマップ」をヒダカさんが制作、8月15日に公開された。世界地図にボカロ曲の聖地が多数登録されている
- 世界地図をキャンバスとして共同でピクセルアートを制作するサービス「Wplace」にて、音声合成キャラが各地に描かれ話題に
今週の運営は、マジカルミライ2025 OSAKA のため大阪に行った後、その帰りに双葉SAに寄りました。双葉湊音のポスターが掲示されているのを見に行きました。
中央道 双葉SA 来ちゃいました。 #双葉湊音 pic.twitter.com/n8we8adSGZ
— NAT(ナット) (@nat0468) 2025年8月12日
#双葉湊音 を見つけました。 pic.twitter.com/fuTv1yTbzb
— NAT(ナット) (@nat0468) 2025年8月12日
ポスターを真正面から撮影したもの。(透明な板で保護されてるので、後の照明や看板が映り込むのはご容赦)
— NAT(ナット) (@nat0468) 2025年8月12日
夏らしさと清涼感のある素敵な湊音ちゃんでした。 #双葉湊音 #双葉SA pic.twitter.com/ziC9PKNlxc
双葉SAでは、ご当地初音ミクのキーホルダーも売ってました。
双葉SAのお土産屋さんで、ご当地ミクさんのアクキーを発見。富士山限定の絵柄です。買いました。 pic.twitter.com/sIek9frn88
— NAT(ナット) (@nat0468) 2025年8月12日
乗る予定の列車が倒木の影響で運休になったり、雨が降ったりと、道中で苦労したのですが、来た甲斐がありました。