【プレスリリース】
— AHS公式@ボイスピ大好評発売中! (@ahsoft) 2024年8月30日
株式会社AHSは、次世代歌声合成ソフトウェア『Synthesizer V』上で利用可能な歌声データベース『Synthesizer V AI 宮舞モカ』を9月26日に発売することを発表いたします。https://t.co/3pKSUt60V4#SynthV #宮舞モカ pic.twitter.com/CROYqE09KR
『Synthesizer V AI 宮舞モカ』は、声優「峯田茉優」の声を元に制作したクールさとパワフルさをあわせ持つ歌声データベースです。
— AHS公式@ボイスピ大好評発売中! (@ahsoft) 2024年8月30日
ハリのある歌唱を得意としながらも、「ボーカルスタイル」機能を使用することで可愛らしい表現も得意なため、様々な表情を見せる幅広いボーカルトラックが作成可能です。…
つ、ついに「Synthesizer V AI 宮舞モカ」が発表になりました…!かっこよくもかわいくも歌えちゃう優れものだよワトソンくん🐈⬛✨
— 宮舞モカ (@miyamaimoca) 2024年8月30日
よろしくお願いします…!!#SynthV #宮舞モカ https://t.co/Q7SphGprKm
峯田が声を担当させていただいております
— 峯田茉優@ミニアルバム発売中💿 (@mineda_mayu) 2024年8月30日
【宮舞モカ】の歌声合成ソフトウェアが、
今年の9月26日に発売されます🎉🐈⬛
鬱Pさん、ちょむPさん、原口沙輔さん、和田たけあきさん制作のデモ曲が先ほど公開されました……!!!
『Synthesizer V AI 宮舞モカ』
宜しくお願い致します✨#SynthV #宮舞モカ https://t.co/2LDoXHhTB5
今回は、鬱Pさん、ちょむPさん、原口沙輔さん、和田たけあきさんの4名にデモ曲を制作いただいております!製品ページからご視聴いただけますのでぜひご視聴ください!https://t.co/9fkoCLvJBS#SynthV #宮舞モカ
— AHS公式@ボイスピ大好評発売中! (@ahsoft) 2024年8月30日
宮舞モカは、テキスト読み上げソフト VOICEPEAK 宮舞モカが今年2月に発売されたキャラクターです。今回AI歌唱ソフトも新しく発売され、歌うソフトもあるキャラクターとなりました。