本日8月5日、新バージョン「#帰ってきたニコニコ」をリリースしました。
— ニコニコ公式 (@nico_nico_info) 2024年8月5日
大変長らくお待たせいたしました。
みなさんの遊び場、お返しします。
▼新バージョンはこちらからhttps://t.co/Cde6sc9jh4 pic.twitter.com/Y4j6UlRGUv
本日8月5日15時より、新バージョン「#帰ってきたニコニコ」として、ニコニコ動画・ニコニコ生放送をはじめとするサービスを再開いたしました!
— ニコニコ公式 (@nico_nico_info) 2024年8月5日
バージョン名について、また再開にあたり開催する #ボカロ #歌ってみた #踊ってみた などの企画について下記にまとめました。https://t.co/Rj3l3HedNi pic.twitter.com/HA6UbHygUW
ニコニコ(Re:仮)は削除されました 新バージョンは「帰ってきたニコニコ」
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2024年8月5日
▶ https://t.co/CMRb5UlO75#帰ってきたニコニコ #ニコニコ復活 #ニコニコ動画復活 #アクセス集中 #ニコニコ鯖落ち pic.twitter.com/80UZUJWZgp
感謝の気持ちを直筆でお手紙にしたためました!後ろで流れているコメントは社員1人1人からのメッセージになります!#がんばれニコニコ運営 #ニコニコ復活おめでとう #帰ってきたニコニコ のタグでユーザーのみなさんに描いていただいたイラストも掲載させていただきました!
— くりたしげたか(帰ってきた)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) 2024年8月5日
ぜひご覧ください! https://t.co/A1OzUlHFZN
ニコニコのサービス再開に合わせて、投稿イベントも再開しました。
8月5日のニコニコサービス再開を記念して、投稿祭、誕生祭などの投稿イベントもユーザーや企業の皆様の協力により開催決定🎉
— ニコニコ公式 (@nico_nico_info) 2024年8月1日
VOICEVOX3周年文化祭、10秒動画投稿祭ニコニコ復活編、ずんパラ投稿祭Z、ぼかえり2024夏など、詳細は下記よりご確認ください✅https://t.co/UUwD6ItcJA#0805ニコニコ再開 pic.twitter.com/FfVBSHIlvB
【#VOICEVOX3周年文化祭 についてのお知らせ】
— VOICEVOX (@voicevox_pj) 2024年7月27日
みなさまお待たせしました。
ニコニコ動画が8月5日に帰ってくるのに合わせて、期間を「5日~20日」に変更しまして開催いたします。
みなさまのご参加をお待ちしています。
参加規約は引用先のポストをご参考ください。 https://t.co/S35xaxAg43 pic.twitter.com/Vsa4hvTqn6
今年もTV放送に向けて、ずんパラ投稿祭、やります٩(๑>◡<๑)۶
— 東北ずん子🫛ずんだもん🫛公式 (@t_zunko) 2024年8月1日
今年のテーマは3つ。
部門、MV、本編、イラスト、アイキャッチ部門と去年と同じですヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
8月20日ずんだ餅の日に開始なのでぜひ投稿してください(∩´∀`)∩https://t.co/wrKGZQUX2M pic.twitter.com/nDwolZqTWg
ニーッコニッコ動画🎵
— ぼかえり2024夏🎆【公式】 (@vocaeri2024) 2024年8月9日
このあと18時から「 #ぼかえり2024夏」
イベント期間開始!
特別賞が新たに追加🎉
詳しくはインフォを☑
ドワンゴがぼかえり2024夏の開始をお知らせします。
ピッピッピッポーン🕛https://t.co/9PwIvJcxso pic.twitter.com/OHDOTv0E3V
なおボカコレ2024夏は開催中止となり、次回は2025年2月のボカコレ2025冬となることも告知されました。
【ボカコレ2024夏 開催中止のお知らせ】
— ボカコレ【公式】 (@the_voca_colle) 2024年8月5日
開催延期を発表しておりました「The VOCALOID Collection 2024 Summer」は、開催に必要なニコニコ動画の機能検証や動作確認を進めて参りましたが、確認完了までに一定程度の時間を要することや、今後の開催スケジュールを鑑み、次回の開催は2025年2月の「The…