12月16日にSynthesizer V Studio 1.4.1を公開致しましたが、本日アップデータ1.5.0を公開致します。https://t.co/rh9673vgep
— Dreamtonics 公式 (@dreamtonics_jp) 2021年12月23日
今回のアップデートでは新機能「多言語歌声合成」が追加されます。ベースとなる歌手の言語に関係なく、日本語、英語、中国語を流暢に歌うことができます。例えば、Synthesizer V AI Sakiの言語は「日本語」対応ですが、サンプル動画のように英語、中国語を歌うことが可能です。
— Dreamtonics 公式 (@dreamtonics_jp) 2021年12月23日
もはや人間と区別がつかない次元に。多言語で歌う機能も搭載したSynthesizer Vの破壊力 https://t.co/qfjHgQdIHo @dtmstationより
— DTMステーション (@dtmstation) 2021年12月23日
記事内でも説明しましたが、この歌声、すごくないですか??
— 藤本健 (@kenfujimoto) 2021年12月23日
「もはや人間と区別がつかない次元に。多言語で歌う機能も搭載したSynthesizer Vの破壊力」https://t.co/xkb6RwmFJ7https://t.co/uqNkC2yCeI
先日発売したSynthesizer Vついなちゃんが、英語や中国語でも歌えるようになりました😳✨
— 門脇舞以 (@kadomaita) 2021年12月23日
ついなちゃんAI多言語対応デモ https://t.co/UrvhInn2lk https://t.co/3ppjTfW3o0
Synthesizer V Studio Pro、SynthesizerV AI小春六花が本日もアップデート!
— 小春六花 (@rikka_info) 2021年12月23日
なんと、私、英語と中国語が歌えるようになりました!
是非聞いてみてください!https://t.co/i83TzhsnaQ#小春六花#SynthV https://t.co/BScukHmJAn