週刊ボカフロ

ボカロ、音声合成ソフトとそのキャラクターに関するニュースをまとめるブログです。

梵そよぎのイラスト・トーク動画・楽曲を募集する創作コンクール「そよぎコン」開催。入賞者には賞金や公式グッズ製作、楽曲MV制作、梶裕貴サイン色紙など。審査委員長は声優・梵そよぎCV担当の梶裕貴さん

 

 

prtimes.jp

soyogi-fractal.com

 

歌声合成ソフト VoiSona の iOS版がリリース、iPhone/iPadで無料で利用可能。知声は無料で利用可能、追加ボイスライブラリも購入・利用可能

 

 

 

voisona.com

今週のボカロ関連ニュースまとめ:12/15-21

今週の音声合成ソフトとキャラクターに関するニュースは、8件取り上げました。

 

今週末の運営は、電気通信大学で開催されたファンメイドライブ「MIKUEC2024」に行ってきました。

ファンメイドとは思えないほど質の高いライブステージを楽しんできました。

 

 

雪ミクのショップ&ミュージアム、新千歳空港内「雪ミク スカイタウン」が10周年を迎える。等身大立像やミュージアムをリニューアル、アニバーサリーソングも

prtimes.jp

 

 

10周年記念ビジュアルを使ったグッズも発売されます。

 

アニバーサリーソングを、吉田夜世さんとnikiさんが書き下ろしました。

 

なおリニューアル前の雪ミクスカイタウンにあった雪ミク等身大立像は、さっぽろ雪まつり資料館に引っ越しして、さっぽろ雪まつりの歴史を紹介するとのこと。

www.uhb.jp

 

 

snowmiku.com

ずんだもん公式漫画『ずんだもんTV!』第1巻が 2025年2月27日に発売決定。記念してイラストコンテスト開催。優勝者イラストは、コミック発売に合わせて全国の書店でポスター掲示

zunko.jp

声変換ソフト「Seiren Voice つくよみちゃん」(CV:夢前黎)が12月20日に発売された

www.ai-j.jp

 

 

 

Seiren Voice つくよみちゃんは、クラウドファンディングで集めた支援により実現されました。

 

seiren-voice.dmv.nico

音街ウナTalk EX が 2026年3月31日でアクティベーション終了が告知された。A.I.VOICE2 音街ウナを現在開発中との告知も

www.ai-j.jp

 

【一言解説】

音街ウナTalk EXは、2017年4月に発売された、音街ウナの最初のトークソフトになります。その後、2020年12月にはVOICEROID2版が発売され、2023年9月にはVOICEPEAK版が発売されています。

VOICEPEAKはDreamtronicsと株式会社AHSが共同開発しているトークソフトですが、A.I.VOICE2は株式会社エーアイが開発するトークソフトの最新版になります。

同じキャラクターが複数のトークソフトをリリースすることはありますが、VOICEPEAKとA.I.VOICEの両方がリリースされるのは、音街ウナが初めてとなります。

 

 

ガイノイド Talk 鳴花ヒメ・鳴花ミコト・flower の販売とアクティベーションの終了が告知された。2025年3月3日より同製品ユーザーにはA.I.VOICE版を無償配布が決定

www.ai-j.jp

ZOLA Project の歌唱ソフト VOCALOID6 Voicebank パッケージ版と トークソフト A.I.VOICE2 が 2025年1月20日に発売決定

www.yamaha.com

 

www.youtube.com